橿原北店 店舗ブログ

BLOG
277件中 266 - 270件表示  |  前の5件 | 次の5件

【橿原北店】夏はもうすぐ!

2017/06/26

こんにちは! いつも橿原北店のブログをご覧頂き、ありがとうございます。 もうすぐ6月も終わり、夏が近づいてきていますね(^^) 橿原北店の店内の装いも夏らしく模様替えをしました! 季節毎に変化するテーブルの小物などにも 注目していただけると嬉しいです。 七夕や夏祭り、プールに海など楽しいイベントが 盛り沢山の夏が待ち遠しく感じますね♪ 今後の予定としまして、店内に笹を設置し、 お客様に短冊にお好きなコメントを書いていただき、 飾り付けをしていただく企画を予定しております!! お子様や大人の方もぜひお気軽に参加していただけたら・・・(^^)♪ 皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております!

【橿原北店】交流戦終了♪

2017/06/20

皆様、こんにちは(^○^) 橿原北店の片山です! 野球の記事が多くなりつつある当店のブログですが、 多くの方に野球のことを知ってもらいたいので、今日も野球について書きます!許してください!笑 2017年シーズンも、交流戦が終了しましたね(^○^) 今年の交流戦は、パ・リーグ56勝、セ・リーグ51勝と 今年もパ・リーグの勝ち越しでした! 2005年から始まったこのセ・パ交流戦ですが、過去の戦績を見てみますと、、、 なんと、13年間で、パ・リーグの勝ち越しが12回!!! セ・リーグのチームが優勝したのもたったの2回!!! な、なんて強いんだパ・リーグ!!! 昔から、『人気のセ、実力のパ』といわれてきましたが、 本当に文字通りって感じですね(>_<) 来年こそは、セ・リーグに奮起してもらいましょう♪ さて、交流戦が終了すると、次はオールスターゲームが待っていますね♪ 今年は7月14日にナゴヤドームで、7月15日にZOZOマリンスタジアムで開催されます♪ ファン投票、選手間投票、監督推薦、どんな選手が選ばれるのか? ファン投票もまだまだ変化があるかもしれないのでワクワクですが、 私が個人的に驚いているのが、今シーズンまだ一度も一軍の試合に出ていないのに、 パ・リーグのDH部門1位の日本ハム大谷選手!!! 試合に出ずとも人気はすごいですね!さすがの一言です! 怪我の状態が大丈夫ならば、ぜひとも出ていただきたいです♪

【橿原北店】大記録達成♪

2017/06/12

皆様こんにちは! 橿原北店の片山です(^○^)♪ いつしかのブログで私の野球好きを書かせていただきましたが、今回も野球の話をさせていただきます(^^) 先日、2人のプロ野球選手が2000本安打という大記録を達成したのは、皆様ご存知ですか? この大記録、6月3日に中日ドラゴンズの荒木選手が、6月11日に大リーグ・アストロズの青木選手が達成しました! 今年はこの他に4名の選手が2000本安打達成間近で、一気に6人も達成者が出たら、かなり歴史的ですね(^^)♪ ぜひぜひ、残りの4名の選手にも2017年シーズンで達成していただきたいです! 長い長いプロ野球の歴史の中で、この二人を含めて2000本安打達成者は48人! その中で、現役の選手が8人もいるんですって(^○^)☆ また、日米通算で達成しているのは、なんと48人中6人(^^)♪ その中で、まだ現役の選手が5人もいるんですよ♪ この選手たちには、まだまだ記録を伸ばしてほしいですね★ さて、、、野球の話はこれくらいにしておきます笑 どなたか、私と野球談義をしましょう!

【橿原北店】運動会♪

2017/06/05

ブログをご覧の皆様、こんにちは! 橿原北店の片山です(^○^) 早いもので、2017年も半分の6月まできましたね♪ 6月に入ってから、奈良県内では運動会を行なっている小学校や中学校をちらほらみかけますね(^^) 先日、私の甥っ子の小学校でも運動会が行なわれたようです! 私の時代だと、『運動会=秋』というのが一般的でしたが(私の記憶が正しければ、学生時代の運動会はすべて秋だったような…笑)、最近では秋ではなく、春に開催する地域が多いようです♪ 秋ではなく、なぜ春に開催するのか?気になったのでネットで調べてみました(^○^) 『9月は残暑が厳しく、熱中症になりやすい』とか、『春に比べて、秋は台風が発生しやすく、スケジュール調整が難しい』など、理由は様々あるそうです! 競技に参加するお子さんたちも、我が子を応援するお父さんお母さんも、暑い中で運動会を楽しむよりは、この涼しい時期の方が良いのでしょうか(^^)♪ しかし、6月も梅雨のシーズンなので、スケジュール調整むずかしそうですね(^^;)笑 まあそんな運動会、ひとつに運動会と言っても、かけっこや玉入れ、大玉ころがし、借り物競争、リレーなど、数えると意外と種目数ありますよね(^^) 私は小学生時代は体がすごく小さかったこともあり、足も遅く、運動会では目立てなかったのですが、、、 唯一目立てたのが5年生、6年生の時の組み立て体操♪ 2年連続で組み立て体操のピラミッドの一番上に立たせてもらったことが一番の思い出です!(高いところが怖かったので、命がけでしたが笑) 4段か5段あるピラミッドだったので、かなり怖かった記憶がありますが、本番で成功した時のうれしさや、その時の景色、今でも忘れられませんね(^○^) こんな感じのピラミッドもしましたし、全員で立ち上がって作るピラミッドもありました!あれは安定感もなく、本気で怖かったです(^^;) ブログをご覧の皆様は、どのような思い出がありますか(^^)? また良かったら、ご来店時にでもお聞かせください(^○^)

【橿原北店】かき氷♪

2017/05/27

皆様こんにちは!橿原北店の片山です(^○^) いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます(^^)♪ 個人的な話ですが、夏を前に本格的に暑くなってきて、アイスや冷たい飲み物を口にする機会が増えてきました! 暑い時に食べるアイスやかき氷っておいしいですよね♪ 皆さん、奈良市に『みやけ』というカフェがあるのはご存知ですか? 最寄り駅は近鉄富雄駅です。近隣に駐車場もありますので、車でもいけますよ♪ 西へ400メートルほど行くと、とても歴史の感じる建物があります。そこが私が今回ご紹介する、『みやけ』です! 建物自体、本当に歴史があるらしく、1837年からある建物らしいです!(詳しくは、みやけさんのホームページをご覧ください!) そんな歴史ある建物を使用している『みやけ』のメニューのかき氷がめちゃくちゃおいしいんです! いちごミルク、マンゴー氷、宇治金時、きなこ金時、ブルーベリー氷があります(^○^) 氷がふわふわで、白玉も乗っていて、一見シンプルですがとてもおいしく文句なし! このいちごミルク氷、めちゃくちゃおいしかったです!!! (しかし、量が多くて、私は途中から寒くなりました(((-ω-)))笑い) 店内はどちらかと言うと女性が多く、男性は少し入りづらいかもしれませんが、一度食べる価値ありです!!! 夏には夏季限定メニューもあり混み合うことも予想されますので、夏が本格化する前に、ぜひ皆さん、『旧鴻池邸表屋 みやけ』に足を運んでいただいてはいかがでしょうか?
277件中 266 - 270件表示  |  前の5件 | 次の5件