いつもバイクの話ばかりだと飽きられますので、今回はいかに日々の点検が大事かを
背筋がゾッとする体験談としてお伝えさせて頂きます☆(^o^)q
いつも全国各地のレース会場へバイクを頑張って運んでくれるトランポ君。

毎月、岐阜、愛知、大阪、等々、各地を行ったり来たりで、年間レースだけで約1万4000キロの移動距離。
気がつけば、総走行距離18万キロに!!(>O<)q
ディーラーに勤めているので、日々車のコンディションには一般の方よりは気を使っていると自負していたのですが………

6ヶ月点検の対象月になったので、先月もレースの運搬で酷使したこともあり
早々に点検をして貰うと、何と……!!
前輪のブレーキパッドが残り1ミリ!!
通常交換が必要になるのが、3ミリ切るとと言われているのですが、
大幅に超えてほとんど無い状態……

左が使用していたパッド 右が新品パッド

ブレーキローターも減り、波ゆってました…隙間が違うの分かりますか?
年式と総走行距離から、走行時の音や挙動などで日々何かある度に入庫していたのと半年前にはパッド残が沢山あったので過信しており、今回は全く気付きませんでした…
高速もかなり走行するので、一歩間違えればと思うと、背筋がゾッとします……
点検をして本当に良かったと思います☆

ローターも新品にしました☆

ビフォー アフター
点検で前輪のブレーキ周りをリフレッシュ☆(^^)q
夏や大型連休に多いと言われる車両トラブルを事前に回避できました☆
これでお盆も安心して乗れそうです☆
定期点検をしっかり受けていたからこそ、大事故やトラブルを事前に回避できました☆
たかが点検と思っている皆様!!(>o<)q
車は1台1台、乗り方やドライバーで変わります!
乗り方やドライバーが変われば消耗品の消費具合も変わります!
車は一歩間違えると凶器にも変わります!!
快適にそして安全に安心してお車をお乗り頂けるように、定期点検をおススメ致します☆
皆様のカーライフを全力でサポート致します☆(^^)v
点検のお問い合わせやお車のお困り事等御座いましたら、何なりとお気軽にお問い合わせ下さいませ☆☆☆