橿原南店 店舗ブログ

BLOG
254件中 141 - 145件表示  |  前の5件 | 次の5件

【橿原南店】健康は食べ物から☆

2020/03/20

 

みなさま、こんにちは☆

だんだんと暖かくなってきて

春の訪れを感じる今日この頃ですが

いかがお過ごしでしょうか(^^)

 

コロナもまだまだ収束する様子はなく

体調管理に気を遣いますよね(><)

さらには、暖かくなり

花粉で鼻がむずむずしてきた方も

いらっしゃるのではないでしょうか。

 

私も毎年花粉に悩まされているのですが

いつもこの時期は ”蓮根” を食べて乗り越えています☆

蓮根の薄切り3枚ほどを毎日食べると

1週間ほどで花粉の症状が緩和されるそうです!

気持ちの問題かもしれませんが…笑

試してみると少しましになるような気がします!☆笑

 

 

蓮根に限らず、やはり体調管理には

バランスの良い食事が大切ですよね♪

 

先日、先輩と食事に行った際も

リンゴビネガーのパワーサラダをいただいて

身体の調子を整えました(^^)

 

バランスの良い食事で

コロナも花粉も吹っ飛ばしちゃいましょう!!☆

 

 

 

【橿原南店】食べ歩き♫

2020/02/20

 

みなさまこんにちは☆

 

いつもブログを見ていただいてありがとうございます!!

 

もうすぐ3月ですが最近になって寒さが厳しくなってきましたね…(-_-;)

 

 

そんな中先日のお休みを利用して南京町へ食べ歩きへ行ってきました♫

 

コロナウイルスの影響か人も少なく、思う存分食べ歩きを満喫しました(^_^)

 

コロナウイルスの拡大が怖い時期ではありますが、予防をしっかりし、

皆さまもぜひ足をお運びくださいませ♫

 

もうすぐ花粉の時期もくるので体調管理も気を付けてくださいね(●^o^●)

 

最後までお読みいただいてありがとうございました!!

【橿原南店】☆癒し旅とおもてなし☆

2020/02/08

みなさま、こんにちは☆

今年は暖冬と言われていましたが

やっと冬らしい寒さになってきましたね(><)

 

みなさま、体調くずされないよう

ご注意くださいね(^^)

 

さて、私は年末年始のバタバタがひと段落したので

近場の温泉まで癒されに、小旅行へ行ってきました☆

 

普段の旅行と言えば、観光とグルメがメインなのですが

今回は「癒し」がテーマなので

部屋露天風呂付のちょっと良い旅館を予約して

温泉でまったりしてきました♪

 

 

そして夜はやっぱり美味しいお酒と美味しい料理!♪

大好きな日本酒をいただきながら、会席料理に舌鼓を打ちました☆

 

 

 

舟盛りは2段重ねで色んな海の幸がいただけて

最高でした!☆

 

 

 

食事は二部制になっており

私は早い時間の17時にお願いしたのですが、

早く食べるとどうしても夜お腹が空いてしまいますよね(><)

 

そんな私の心を悟ってか、

なんと夜の23時からラウンジで

ラーメンが無料で振る舞われたんです!

 

 

しかも本格的でとっても美味しくて

1杯ぺろりといただいちゃいました!

 

このお客様の気持ちを考えた

「おもてなし」の心、

私も見習いたいです!(^^)☆

 

夕食をこんなにたくさんいただいたのに

翌朝の朝食もしっかりいただきました!笑

 

 

こちらの旅館で体験した「おもてなしの心」を

今度は私が実践できるように

頑張りますので、

みなさま是非、お気軽にショールームに

お立ち寄りくださいね♪

 

スタッフ一同お待ちしております(^^)

 

【橿原南店】カニツアー

2020/01/31

いつもブログ見ていただきありがとうございます。

今年もこの季節がやってきました!!

そぉです♪

カニの時期ですね^^

ほぼ毎年お世話になっている京都の久美浜にある【みなと壮】様へ行ってまいりました。

朝4時半集合でがんばって起きていきましたよ

カニ、カニ、カニでずっとカニ尽くしでした

 

カニでお腹いっぱいになるんですが、カニツアーの第二の楽しみで、

車で40分ぐらいで行ける【出石そば】屋さんへ行くのがこのツアーの毎年の決まりになってます!

また来年になると思いますが、カニツアーしたいです!

ぜひ皆様も久美浜へ足を運んでみてはいかがでしょうか?

 

 

【橿原南店】初詣

2020/01/09

皆様、あけましておめでとうございます。

いよいよ東京オリンピックの年、2020年になりました!


オリンピックが東京に決まった時は、まだまだ先のことだと思っていた2020年が、

気が付けば今年になっている事に(そして着実に歳をとっている事に)

驚きを隠せない私です・・

まさに、光陰矢のごとしですね。


「光陰矢のごとし」の意味には、「月日が経つのは放った矢のように早い」に加え、

「月日が経つのは早く、二度と戻って来ないため、無為に送るべきではない」という

戒めの意味も込められているそうです。


そうですよね、せっかくの休日を無為に過ごしてももったいない・・



ということで、はじめます、旅ブログ☆笑




今回は旅と言うよりも、初詣に行ってきました☆


の、前に、まずは腹ごしらえに奈良市にあるホテルのビュッフェへ。



こうして写真に撮ってみると、野菜不足が目立ちますね・・


事前に大して調べもせずに直撃したため、想像以上の立派なホテルの造りに、

金銭面その他でヒヤヒヤしましたが、

1人1980円と、思ったよりもリーズナブルで拍子抜けしました。


あまり多くの種類があった訳ではないですが、開放感のある全面ガラス張りの造りで、

ゆっくりと食事を楽しめる空間でした。



その後、いよいよ初詣へ☆


京都初詣ランキング1位とネットにあった、平安神宮に行って参りました。






閉門間近に行ったためか、こちらも落ち着いた雰囲気でした。


年末休み初日に色々と問題が発生、

年始早々、スマホが壊れて過去2年間のデータが全て消えるという、

悲惨な年末年始を送った私が引いたおみくじは・・・





そうです、「凶」です 笑

なんという”そのまんま”な結果でしょうか、

悲しいはずが、思わず納得してしまいました笑



2020年、波乱の一年の予感ですが、運は自分で引き寄せるもの!

おみくじ結果には負けず、良い1年にしていきたいと思います☆



最後になりましたが、

本年も、何卒宜しくお願い致します。

254件中 141 - 145件表示  |  前の5件 | 次の5件