中和幹線橿原店 店舗ブログ

BLOG
427件中 211 - 215件表示  |  前の5件 | 次の5件

【中和幹線橿原店】安全な夜間ドライブのために...

2019/02/19

みなさま、こんにちは。

HondaCars奈良中央中和幹線橿原店の仲です。






先日、初めて”なら瑠璃絵”というイベントに行ってきました。




奈良公園一帯で開催されていたイベントで、イルミネーションがとてもキレイでした。






可愛いシカのモニュメント、東大寺の大仏殿では観相窓の開扉が行われていて大勢の人で賑わっていましたよ。






2月8日(金)〜2月14日(木)までの開催ということで今年は終了してしまいましたが、

是非機会があれば来年行ってみてくださいね♪



















さて、私のクルマのことですが夜間に運転をする際に以前からすごく気になっていたことがありまして...




それは




”ヘッドライトが異様に暗い!”




こと






その原因のひとつがコレ







レンズが真っ白やないかいッ!!(←特に運転席側)




これって物凄いストレスなんですね。




ヘッドライトを点灯していても点いているのかどうか分からないほどの暗さ。。。




雨の日なんてとてもじゃないですけど見えません!(キリッ)




そしてここまで曇ってしまっていると、光が拡散してしまうので対向車はきっと眩しいはず...




周りのドライバーの方のためにも、そして自身の安全運転のためにも






「どげんかせんといかん!」






.....







.....






通常ヘッドライトレンズの表面の黄ばみ・曇りは当店サービスメニュー”ヘッドライトリフレッシュ”でキレイになります。(以下リンクより)
http://www.hondacars-narachuo.com/site/176_blog.html?shop=12&num=000315






しかし、私の場合は少し手強いようで...




なんとヘッドライトレンズ内側より曇ってしまっています!






原因に関しては様々ですが、一番可能性の高い要因としては”社外品HIDバルブ”を装着していたことかと思います。






昔のクルマのヘッドライトは”ガラス”でできておりましたが、最近のヘッドライトレンズは”ポリカーボネート”という樹脂素材でできており、ガラス製にくらべ”衝撃に強い””熱に強い””透明度が高い”という特徴がありますが、”紫外線に弱い”というデメリットがあります。






その対策として新車時はその表面にハードコートが施工されておりますが、長年使用していると紫外線等の影響によりハードコートが剥がれ、ヘッドライトが柔らかく傷付きやすい状態になってくるのです。





表面に関しては先述したヘッドライトリフレッシュで対策が可能なのですが、問題は内側が曇った場合です。






純正HIDバルブの表面には紫外線カットのコーティングが施されているのですが、社外品HIDバルブの中には紫外線カットがされていないものや、対策が十分でないものがあるのです。




その結果、レンズ内部のコーティングが剥がれ白っぽく曇ってしまったり、リフレクター(反射板)のメッキ(スパッタリングメッキ)が曇ったり、焼けたりで十分な光量と光軸が確保出来なくなってしまうのです...




基本的にヘッドライトASSY.は非分解のためこうなってしまうともう交換しないとです...トホホ






前置きが長くなってしまいましたが、






ということでヘッドライトの交換をすることにしました♪






取寄せした部品と旧部品を比較してみました。








\\\全然違うやーーーん!!///






こりゃ暗く感じるはずだわ...汗






休みに自宅で一人、せっせと交換作業して〜





左右セットで交換終了♪









おおぉぉ!!




今回は中古品で交換しましたが、それでも印象が見違えるように変わりました!!





ビフォー



アフター





ついでにHIDバルブも純正品に戻しました。





これで夜間の運転も安心です(゜゜)♪






あとは光軸調整して、若干の小キズと黄ばみがあるので、また今度仕上げしよ〜っと...




【中和幹線橿原店】☆如月☆

2019/02/10

いつも、HondaCars奈良中央 中和幹線店の
ブログをご覧いただき、誠に有難うございます!!


2月に入り早くも10日が経とうとしていますΣ(゚Д゚;)
1月・2月・3月は、“行く・逃げる・去る”と言われますが・・・ほんとにあっという間ですね(*_*)💦
また今日くらいから冷え込みがきつくなるようですが。。
皆様、風邪など引かれぬようお気をつけ下さい!!(´・ω・`)


そんな寒さに負けないよう、
当店は今日も元気に営業中!!!♪♪

2/24(日)まで決算先取りセールを開催していますッ!!

お得な車をたくさんご用意しております(*μ_μ)
お車を検討中の方は、一度当店にお越しくださいませ☆〃






いま、皆様が気になっている税金のお話です・・・

エコカー減税が2019年4月から、制度が変わる予定です。
なんと、減税対象車両の条件が厳格化される予定です(>_<)

消費税率も、2019年10月には10%に上がる予定です。
税制の適用は、購入時ではなく“納車時”となります!

こちらも是非当店にご相談下さい★


24日までのセール中、来場での楽しいイベントもご用意しております❤

お子様に大人気!!

ガチャガチャ & キャラクター風船(●^^●)



もちろんキッズコーナーも完備しているので、

小さいお子様連れの方も安心してご来店頂けます( ´∀`)


マットの下はぬくぬくな電気カーペット♪♪



ご自由にお使い頂けるブランケットもあります!




中和幹線店で、心温まる時間を一緒に過ごしましょう!!
スタッフ一同、ご来店心よりお待ちしております!!!

【中和幹線橿原店】”クルマ”ってワクワクするよねッ♪

2019/02/09

いつも当店のブログをご覧いただき有難う御座います。

中和幹線橿原店の仲です。






もうすぐバレンタインデーということで出掛けると世間はどこもチョコづくし


昔は近付くにつれ”ドキドキ””ワクワク”しましたが、そんなピュアな気持ちは何処へ...笑


チョコを気にせず食べられるくらいにまずは痩せないとね。。。






そんなことは置いといて...






実は私ごとですが、2月3日から2月9日まで一週間、長期のお休みをいただいておりました。




ということで、実はこのブログも自宅で書いております(゜゜)




そんな長期休暇を利用し、いろいろなところへ行ってきました。






そして最終日の本日は、まずお昼ご飯を食べに奈良ラーメン博 関西ドリームマッチ in王寺へ。







今、関西で話題のラーメン店が登場!とのことで、有名店コラボのラーメン計8店舗が4日間限定で王寺にやってきていました♪





実は奈良(特に富雄)って有名なラーメン激戦区なんですよ、知ってましたか?






今回は3杯いただきました←食べ過ぎ





どれも美味しかったですよ♪








その後は、車を走らせインテックス大阪で開催されている第23回 大阪オートメッセ2019へ!

(「大阪オートメッセ」は1997年より大阪で開催のモーターショー。自動車とカスタマイズを軸にした、多様なクルマ・エンターテイメントを追求します。例年20万人以上の来場者を誇る国内有数、関西最大級のビッグイベントです)※公式ホームページより






いや〜オートメッセ大阪は毎年開催されていますが行くのは約10年ぶりくらいでしょうか...





社会人になってからというもの、職業柄土日は仕事なので本当に久々に行けて楽しかったです。







”若者の車離れ”といわれている昨今ですが、クルマは単なる移動手段だけの道具ではない!ということを改めて認識させられたイベントです。






広い会場に6つに分かれたブースがあるのですが、そのひとつひとつの中に国内外自動車メーカーやショップなどが多数出店されています。






その中でもやはり気になるのが”HONDA”







ModuloX無限-MUGEN-











そして2019年モデルNSX










運転席に座って記念撮影♪ウェーイww






私どもも実物NSXなんて見る機会あまりないんでつい...汗








ワゴン&ミニバンブースにはこんなホンダ車も↓↓↓











カッコイイですねー♪


でも不正改造は絶対にダメですよ!


■自動車の保守管理(安全の確保・公害防止)は、使用者の責任です

■不正改造をしたり、不正改造車を運行したら法律で罰せられます

■カーショップには、一般道路で使用する目的以外に作られた商品もあります

■購入した正規の部品も取付方法・取付位置によっては不正改造になります




カスタムするなら保安基準に適合する範囲内で楽しんでくださいね♪







本日は長々とプライベートブログにお付き合いいただき有難う御座いました。






さっ、明日から仕事なので今日は早めに寝ようっと...zzZZ

【中和幹線橿原店】祝・HMSG!♪

2019/02/06

いつも当店のブログをご覧いただき有難う御座います。

ホンダカーズ奈良中央中和幹線橿原店の仲です。






私どもサービススタッフは、日々の業務を通じてスキルの向上や新たな知識の習得などに励んでおります。

様々な資格がある中で、今回当店のサービススタッフ・福井勝喜くん”HMSG”に認定されました!





”HMSG”とは”Honda Master of Service Generalist(ホンダマスターオブサービスジェネラリスト)の略で、Honda四輪サービス技能修得制度における最上位資格者にのみ与えられる称号です。






難易度が高い国家一級自動車整備士資格のほか、ホンダ一級サービスエンジニア資格フロントアドバイザー資格のすべてを取得し、かつサービスの幅広い分野での知識・技術・経験をもつスタッフに与えられる資格です。





いずれも高難易度の資格のため、全国に何万人といるHondaサービススタッフの中でもこの”HMSG”を取得しているスタッフはほんの一握り...






福井勝喜くん、おめでとう♪





私どもサービススタッフが目指すところは”HMSG”!

今後も一人でも多くこの資格を取得できるよう日々精進していきます♪






車のことなら当社にお任せください♪






【中和幹線橿原店】”VEZEL TOURING”誕生!

2019/02/01

いつも当店のブログをご覧いただき有難う御座います。

中和幹線橿原店の仲です。






早いもので今日から2月ですねぇ〜


巷ではインフルエンザが大流行していますが、

私も約一週間前から喉の調子を悪くしてしまい、声はガラガラ、咳は止まらず...

幸いなことにインフルエンザではなく、ようやく調子も戻りつつあり挽回して頑張っていきたいと思います!



皆様も乾燥が続くこの季節、体調にはくれぐれもご注意くださいね。






さて、昨日1月31日(木)に人気のコンパクトSUV「VEZEL」新グレードが追加になりました。






TOURING・Honda SENSING








以前からご要望の多かったターボモデル遂に登場です!






パワーユニットは好評の直列4気筒DOHC 1.5L直噴VTEC TURBOエンジン



最高出力127kW(172PS)/5,500rpm、最大トルク220Nm(22.4kgfm)/1,700-5,5500rpmを発生し、トルク感もありパワーは十分!



燃費もJC08モードで17.6km/Lを達成しています♪






従来よりもボディの剛性を向上させ、TOURING専用パフォーマンスダンパーやVEZEL初となるアジャイルハンドリングアシストを採用し、しなやかな乗り心地と安定感のあるハンドリング性能を両立しています♪







ではエクステリアをご紹介↓↓↓













TOURING専用エクステリアヘッドライトガーニッシュ<ブラック塗装>フロントバンパーロアーグリルTOURINGエンブレム、そして18インチアルミホイール(グレー塗装)エキパイフィニッシャー左右2本出しでスポーティー感がイ・カ・ス←死語?






内装もTOURING専用コンビシート(ダークグレー<ウルトラスエード>/ブラウン)&専用インテリアでめちゃシャレオツっす♪








試乗可能ですので是非体験してください♪







427件中 211 - 215件表示  |  前の5件 | 次の5件