久世店 店舗ブログ

BLOG
608件中 596 - 600件表示  |  前の5件 | 次の5件

【久世店】

2008/10/11

自称、 チ” の車好きより、バス情報をお届けします。 観光バスがアツイです。 ピックアップさせて頂きますのは日野の「Newセレガ」。 車名は初代の開発方針、 「Sexy」&「Elegant」 ↑せくしぃ & えれがんと↑ に因む造語だそうで。 単なる四角い今までのバスとはちょっとちゃいます。 ちゃんと空気抵抗低減まで考えられたフォルム・・・ 流れるような流線型のピラー・・・ グッドデザイン賞もらってるみたいです。 室内・外のあちこちで使われているLEDなどなど・・・ 一昔前の「後部座席にはシャンデリア!」なんかもうありません。 走ってるだけでかなり威圧感があるんですけど、さすがに最新鋭のバスともあってめっちゃ静かでこれまた驚き。 気になるスペックを少々述べますと・・・ ・全長/全幅/全高(mm)    11.990/2.490/3.520 ・車両重量(kg)          13.120 ・ホイールベース(mm)     6.000 ・最小回転半径(m)       10.0 ・燃費(kl/ℓ)           3.65 ・総排気量(ℓ)          12.8 ・最高出力{@kW(ps)/rpm@}   309(402)/2.000 ・最大トルク{@N・m(kgf・m)/rpm@}   1.810(185)/1.100 ・タイヤサイズ          295/80R22.5 ※ちなみにコレは三菱「エアロクイーン」スーパーハイデッカーGX観光の場合どす^^; 数字だけでみたらマンモス級。 恐らくみんなが今までに一回はお世話になったことがある観光バスの仕様はこんなんです。 燃費が3?! よく頑張って修学旅行連れてってくれました(涙)。 やっぱり私はバスの運転手にでもなるべきだったような気がする・・・。おっと失礼。 何に惹かれるのかはかりませんけど・・・・とにかく大好っきゃねん!!!!(^∀^)ノ !!やね〜〜〜ん!

日野 ・ SELEGA かっこいい☆


三菱 ・ エアロクイーン

【久世店】

2008/09/30

古都の京都の風情にも自然に溶け込む Honda・NewFIT・・・。 イメージカラーのブリリアントスカイ・メタリックと定番カラー、プレミアムホワイトパール 2台は何れも無限エアロを纏う1.5RS!
ブルーのRS 弊社スタッフM子の実父でスタッフKが担当させて頂いているI(アイ)様の愛車。 愛娘M子に勝とも劣らない愛情を注がれるI(アイ)様のブルーRSは正しく“M子VersionⅡ”=!!?? ホワイトRS 世にも珍しい(?)5MT仕様!!小気味よく決まるシフトフィールは乗る者に操る楽しさを強烈に促す。 スタッフKも堪らず、ブラックRSを(・・・ローンで^_^;)衝動買い☆彡 ・・・セールスもついつい買ってしまうFIT。本当に良いクルマですよ!

↑ 京都は上京区、“本隆寺”にて。


↑ 超レア、5MT!!


↑ 京北町、常照皇寺の桜と共に・・・

【久世店】俺様=プリンス!!?

2008/09/19

すっかり秋らしくなってきましたねぇ〜(^o^)/気温も一番過ごしやすい季節ですね〜。 秋=読書=漫画=俺様でしょう!!じつは会社一の漫画通でして・・現在、集めてる作品数14!!家の本棚も漫画だらけの増える一方ですわ・・なんとなくこれ読んでみようと買ったが最後、、、悪い癖ですぐ全巻買ってしまいます。老後は漫画喫茶でもしようかと投資中(^^♪ てな訳で私担当の回ではお勧めの作品紹介をしまっす♬なんと言っても一押は ワンピース!!! でしょう!!人間としての教科書ですわホントに。 夢ありロマンあり涙あり強さと友情‥ あー書ききれない、、しかも幻想的な舞台で時代は海賊!最高♪(じつはワンピースマニアでもあります・・)ぜひはまってください。意外なところでもう一つ。周りの?(じつは店長の)勧めもあり最近読んだ花より男子!! 少女マンガは全く興味無しでしたが、これはやられましたわ。ドラマまで見てしまった、、、うちの会社にもF4改めP4が存在?するらしい・・・誰かは皆様の想像にまかせます。 ふふふ・・ ではまた次回〜(^^)/~~~

本の一例です・・・


これでも整理したんですが・・・

【久世店】こんな車作成中

2008/09/12

 最近耳にする事が多くなってきた「痛車」、、、  自分の車に好きなロゴのステッカー(無限とか)を貼る事の延長なんですよねぇ。  最近は雑誌が出てたりしていますが実はもっと昔から(6年ほど前に)色々作っていましたが私も久々にこんなん作ってみました。 運転席側  助手席とリア側(こだわりはキャラに合わせたピンクの羽)  ルーフは停車時建物から見るとっていうイメージで。  久しぶりに貼ったのとあまりに巨大な為ルーフとか大失敗、、、シワがよったり、エアがかんだり、、、orz  さすがに一平米もあると貼りにくいんですよ、あまり近くで見ないで、、、  まだも〜ちょっと(?)やりたい事もありますがまた追々予算を捻出してやっていこうと思います。           

【久世店】営業岩井のぶらり旅

2008/09/08

いつもお世話になっております。 久世営業の岩井康高です。 先日、休みを利用して1泊2日天橋立へ家族旅行 に行ってきました。 私、地球に生まれて30年ずっと京都にいながら 天橋立を観たことがございませんでした。 いざ天橋立南側のロープウェイで景色を観れる 山頂へ・・・ 自然ってすごいですね。 まさに天に架かる橋ですよ。 日本にはまだまだ景観に酔いしれる名所がありま すのでいろんな所へ行ってみたいです。 ここ良かったよという所あればまた教えて下さい。 写真① 何も見えてないね。 写真② 天橋立ビューランドにて。            2周走れましたが、子供は1周でリタイヤ。 写真③ 天橋立ビューランド内レストラン。       あさりの串カツを丼に!       おいしかったです。

<Font Size="2">①妻と子 ベタに 股のぞき</Font>


<Font Size="2">②パッセンジャー号泣</Font>


<Font Size="2">③名物あさりソースカツ丼</Font>

608件中 596 - 600件表示  |  前の5件 | 次の5件