【久世店】
2008/10/11
自称、 “久世店イチ” の車好きより、バス情報をお届けします。
観光バスがアツイです。
ピックアップさせて頂きますのは日野の「Newセレガ」。
車名は初代の開発方針、
↑せくしぃ & えれがんと↑
に因む造語だそうで。
単なる四角い今までのバスとはちょっとちゃいます。
ちゃんと空気抵抗低減まで考えられたフォルム・・・
流れるような流線型のピラー・・・
グッドデザイン賞もらってるみたいです。
室内・外のあちこちで使われているLEDなどなど・・・
一昔前の「後部座席にはシャンデリア!」なんかもうありません。
走ってるだけでかなり威圧感があるんですけど、さすがに最新鋭のバスともあってめっちゃ静かでこれまた驚き。
気になるスペックを少々述べますと・・・
・全長/全幅/全高(mm) 11.990/2.490/3.520
・車両重量(kg) 13.120
・ホイールベース(mm) 6.000
・最小回転半径(m) 10.0
・燃費(kl/ℓ) 3.65
・総排気量(ℓ) 12.8
・最高出力{@kW(ps)/rpm@} 309(402)/2.000
・最大トルク{@N・m(kgf・m)/rpm@} 1.810(185)/1.100
・タイヤサイズ 295/80R22.5
※ちなみにコレは三菱「エアロクイーン」スーパーハイデッカーGX観光の場合どす^^;
数字だけでみたらマンモス級。
恐らくみんなが今までに一回はお世話になったことがある観光バスの仕様はこんなんです。
燃費が3?!
よく頑張って修学旅行連れてってくれました(涙)。
やっぱり私はバスの運転手にでもなるべきだったような気がする・・・。おっと失礼。
何に惹かれるのかはかりませんけど・・・・とにかく大好っきゃねん!!!!(^∀^)ノ
萌!!やね〜〜〜ん!
