久世店 店舗ブログ

BLOG
604件中 256 - 260件表示  |  前の5件 | 次の5件

【久世店】★ハロウィンイベント開催中★

2018/10/13

皆様こんにちは(^^)/

季節はすっかり秋らしくなりましたね♪

季節の変わり目です、

風邪をひかないように気をつけましょう!

さてさて!!

本日はハロウィンイベントのお知らせです。

ただいま久世店ではハロウィンイベントを開催中です☆

ご来店頂いたお客様お菓子のプレゼント!!!

※数に限りがありますのでお早めに!

ハッピーハロウィン!!!

たくさんのご来店をお待ちしております☆☆

【久世店】我が家のプロ野球選手2

2018/10/08

皆さんこんにちは( ^o^ )/

前回好評?いただいておりました我が家の

プロ野球選手【第2弾】です。

小学校6年生になるうちの息子ですが、

日を増すごとに大きくなり、私の身長を追い抜く

のも時間の問題...あと数ヶ月ですかね(笑)

本人曰く野球がとても面白いそうで、

中学に行っても野球は続けていくそうです。

先日帰宅すると珍しくに野球の話をする

ので、よく聞いてみると試合でホームラン

を打ったと興奮気味に話してくれました。

わたしもうれしかったのでトロフィーは

綺麗に飾っております( ^o^ )V

ちなみにプロ野球もよく見ておりまして

『横浜ベイスターズ』のファンで

好きな選手が筒香選手だそうです。

先日ナゴヤドームに

中日VS横浜を観戦に行きました。

子供より親のほうが盛り上がってしまって。

スマホで写真取りまくりの弁当食べまくり

ビール飲みまくり。最高でした!!

今後も子供の野球応援していきたいと

思います。

【おまけ】

下の息子も野球始めました(笑)

我が家のプロ野球選手 第3弾

お楽しみに!!

【久世店】鳥たたき

2018/10/01

こんにちわ 先日、友人より『京都で一番美味しい鳥たたき』を食べに行こうと 誘われて行ってきました。 場所も店名も教えてもらえず車で連れられたのがココでした↓↓↓ 店の第一印象は、昭和なお店でした。 店内に入り、友人一押しの『鳥たたき』の値段にビックリ!! なんと¥620ですよ(笑) どうですか?? このボリューム!! 肝心の味はとても美味しい!!! あのお値段は素晴らしい!!!! 友人の言うとおりで、とても満足できたランチでした。 最後に店内も昭和な感じでした。

【久世店】ご当地ナンバー☆★☆★

2018/09/29

 こんにちは(*^V^*)  皆さんご存知ですか?  少し前に、特別図柄ナンバー『ラグビーワールドカップ』仕様と   『東京オリンピック・パラリンピック』仕様で    ワンポイントもしくは図柄が描かれたナンバープレートが発行されており、  そんななか、ご当地ナンバーと言う事で、京都もご当地仕様の図柄入り  ナンバープレートを装着出来るようになりますよ〜!!とご案内していました。  京都府のHPにも載っています。↓↓↓  http://www.pref.kyoto.jp/keikaku/news/press/2017/11/20171130.html  決定した図柄はこちら↓↓↓普通乗車用と、    軽自動車用↓    交付開始日が平成30年10月1日からと決定し、受付は始まっています。  注意点は、寄付をしなければ図柄がモノクロになるというところです!  カラー版にしようと思われる方はプラス寄付を納付するとカラーになります。  軽自動車はラグビーとオリンピック仕様だと普通乗用車と同じ白色  ではあったのですが、ご当地仕様は違います!  黄色い縁取りが施されるそうです。  都道府県によって図柄は変わります☆  この柄は京都府民の方でなければ取り付けは出来ません!  今付いているナンバーと同じ番号で特別仕様にしたい方、  番号変更と同時に特別仕様にしたい方、ご相談下さい☆  ちなみに、近畿圏でご当地仕様に出来るのは、京都の他に、  滋賀県と奈良県です☆    受付から交付まで日数がかかりますので、詳しくはSTAFFにお問い合わせ下さい(*^V^*)

【久世店】念願の、、、

2018/09/24

ずっとやってみたかった陶芸体験、、、

夏前に念願叶ってやっと体験に行き

作った作品が出来上がりました!!!

この写真は私の友人なんですが

このようにスタッフの方が

丁寧に教えてくださいます♪

完成がこちら!!!

若干のイメージとの違いはありますが(笑)

左はお茶碗の予定でした...

かなり背が低い仕上がり...

焼き上がりは縮むと聞いて高めに作ったつもりでしたが

これは小さすぎて小鉢ですよね...

けど、自分で作ると愛着が沸きますね♪

カフェも併設されてるので食事も頂きました(^o^)/

器はすべて陶芸で作られたものを使われています★

またカフェだけでも行きたい

美味しくて可愛いお店でした★

604件中 256 - 260件表示  |  前の5件 | 次の5件